ハイライト
NXP Semiconductorsは5Gセルラー・インフラストラクチャ、産業、商業市場向けに業界で最も集積化されたRFソリューション・ポートフォリオを発表しました。長年にわたる強固な実績、革新的なR&D、ワールドクラスの製造、世界的なプレゼンスにより、NXPの包括的なソリューションはセルラーおよびミリ波スペクトル帯向けのMIMOからmMIMOベースのアクティブ・アンテナ・システムに至るまでの今日の基地局向け5G RFパワーアンプのニーズに対応します。
NXPのラジオ・パワー・ソリューションはより小型で軽量のアクティブ・アンテナ・システムを可能にすることによりmMIMOの導入を簡素化し、NXPのRFパワー・マルチチップ・モジュール(MCM)は市場で高いレベルの集積化と性能を提供します。周波数帯がサブ6GHzから40GHzまで、ミリワットからキロワットまでのNXPのソリューションは、5Gインフラストラクチャをさらに簡素化し、パートナーによる迅速なシステム開発と5Gエコシステムへの参画を可能にします。
NXPの上席副社長兼ラジオ・パワー・ソリューション担当ゼネラル・マネージャーのPaul Hartは、次のようにコメントしています。「全産業と経済の変革をもたらす可能性を持つ5Gはいずれ、完全に実用化される見込みです。NXPは5Gでつながる世界のけん引にフォーカスした業界で最も包括的なセルラー・インフラ・ポートフォリオの1つを提供し、5Gの世界的な普及の促進で重要な役割を果たしています。現在、NXPはキャリアによるお客様へのより広い帯域幅の提供を可能にするmMINOソリューションの世界トップ・サプライヤとして、需要曲線を先取りした取り組みを推進しています」。
ワイヤレス・インフラストラクチャの実績あるリーダーであるNXPは、サブ6GHz mMIMOネットワークと初のミリ波ネットワーク向け5Gの両方で世界初の多くのRF技術の導入を可能にしています。NXPの成功の中核となっているのは、以下の3つのラジオ・パワー・ソリューションです。
サブ6GHzからミリ波までの全範囲の5GネットワークでRF/トランシーバ・ソリューションを提供する唯一の企業として、NXPは5Gハイパー・コネクティビティ向けシステムを市場に迅速に提供するため、主要なマルチシステム・オペレータ(MSO)やODM企業とハードウェア/ソフトウェアの両面でパートナーシップを構築しています。
IMS 2019(International Microwave Symposium)でNXPのRF技術を紹介
NXPは米国マサチューセッツ州ボストンで6月2日から7日まで開催されたIMS 2019に、業界をリードするRFインフラ・ソリューション・ポートフォリオを出展しました。
本発表に関する添付画像は https://www.globenewswire.com/NewsRoom/AttachmentNg/bfed3649-45e6-404b-a489-94cdb3d2e423/en をご参照ください。
NXP Semiconductorsは、よりスマートな世界を実現するセキュア・コネクションとセキュア・インフラを可能にし、人々の生活をより便利に、より良く、より安全にするソリューションを推進しています。組み込みアプリケーション向けのセキュアなコネクティビティ・ソリューションで世界をリードするNXPは、セキュアなコネクテッド・ビークル、エンド・ツー・エンドのセキュリティ/プライバシー、スマートなコネクテッド・ソリューションの市場における技術革新をけん引しています。60年以上にわたって蓄積した経験と技術を活かし、NXPでは世界30か国強で3万名を超える従業員が活動しています。2018年の売上高は94.1億米ドルでした。詳細はWebサイトhttp://www.nxp.jp/(日本語)をご覧ください 。
NXPジャパンはNXP Semiconductorsが開発および製造する車載、認証、インフラ/産業機器、コンシューマ向けのハイパフォーマンス・ミックスドシグナル製品やプロセッシング・ソリューション、高出力RF製品などを日本市場に提供しています。本社は東京都渋谷区で、名古屋および大阪に営業所があります。
NXP、NXPロゴはNXP B.Vの商標です。他の製品名、サービス名は、それぞれの所有者に帰属します。All rights reserved. © 2019 NXP B.V.